プログラミングコンテストまとめ
世界および日本国内で開催されているプログラミングコンテストをまとめています。
このページは随時更新しています。
目次
ACM-ICPC (ACM国際大学対抗プログラミングコンテスト)
ACM ICPC | |
---|---|
別称 | ACM International Collegiate Programming Contest |
規模 | 国際 (日本国内予選、アジア地区大会、世界大会) |
開催時期 | (予選)6月〜7月 |
参加対象者 | 大学生 / M1生 |
参加単位 | チーム(3人) |
開発言語 | C++ |
主催 | ACM |
過去問 | http://www.acm-japan.org/icpc-j.html |
Web | http://www.acm-japan.org/ |
TopCoder
TopCoder | |
---|---|
規模 | 国際 |
開催時期 | 2週間に1回程度 |
参加対象者 | 誰でも |
参加単位 | 1人 |
開発言語 | C++ / Java / C# / VB |
過去問 | |
主催 | TopCoder |
Web | http://www.topcoder.com/ |
Google Code Jam Japan
Google Code Jam Japan | |
---|---|
規模 | 国際 |
開催時期 | 10月 |
参加対象者 | 誰でも |
参加単位 | 1人 |
開発言語 | 何でも |
主催 | |
過去問 | http://code.google.com/codejam/contests.html |
Web | http://code.google.com/codejam/japan |
Imagine Cup (イマジンカップ)
ソフトウェアデザイン部門、組込開発部門、ゲームデザイン部門...などにわかれている。
Imagine Cup | |
---|---|
規模 | 国際 (国内予選、世界大会) |
参加対象者 | 高校生 / 短期大学生/ 大学生 |
参加単位 | |
開発言語 | |
主催 | マイクロソフト |
Web-1 | http://www.imaginecup.com/ |
Web-2 | http://www.microsoft.com/japan/academic/imaginecup/2011/default.mspx |
参考Link-1 | http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%82... |
ICFP Programming Contest
ICFP Programming Contest | |
---|---|
別称 | International Conference on Functional Programming Contest |
規模 | 国際 |
参加対象者 | 誰でも |
参加単位 | チーム(1人〜) |
開発言語 | 何でも |
主催 | ICFP |
過去問 | ↓ |
Web | http://www.icfpcontest.org/ |
参考Link1 | http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1... |
参考Link2 | http://d.hatena.ne.jp/mr_konn/20100618/icfp2010task |
参考Link3 | http://mayah.jp/scratchleaf/2010/icfp-programming... |
参考Link4 | http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060927/249198/ |
コメント(本ページへのご意見、雑談)
このページへのご意見、ご要望などを募集しております。
(ご投稿の際、お手数をおかけしますが、機械スパム対策のため、九九の計算をして答えを入力していただきますようお願いします。)
---
スポンサード リンク